こんにちは、ちぃちょです。

クレジットカード使い方を誤るとマジでヤバイ

借金地獄よ、ほんと
わたし、クレジットカードの借金が約300万ほどあります。
原因の大半は、リボ払いにしたことと主な利用目的が浪費だったから。
食費とか就活の交通費とかに利用することもあったけど、それでも大半は浪費とリボ払いでした。
この記事では、多重債務に陥るとどんな末路を迎えることになるのか、解説していきます。
借金地獄に陥ると1日1日を生きるのに精一杯になって未来への不安が増える

クレジットカードのリボ払いをすると多重債務になってしまう可能性ありです。

そして手残りの現金が少ないから、日々の生活が苦しい…
カードに頼らざるを得なくなってきて、使っては返して使っては返して、の負のループになります。
社宅住まいなので、会社を辞めると住むところもなくなります。

転職したくてもできないし、会社が経営破綻でもしたら…?

副業がバレてクビになったら…?

もし住んでる家が燃えたら…?
そんな不安との闘いです。
しかも、もしも自分に何かあったとき、親や兄弟にこの負債に対する負担がいってしまいます。
奨学金は本人死亡の場合、チャラになるけど、カードの支払いはそうもいきません。

それだけは、それだけは絶対避けたい…!(独身、心の叫び)
それに、返済と生活を同時進行でやらなきゃいけないので、返済をしつつ生活費の支出もあるということになります。
なんといっても、返済が最優先になるので収入の減少は死活問題です。

リボ払いを多用するとこうなっちゃうから真似しないでね
クレジットカードリボ払いの多用で借金地獄に陥るとどうなる?

自転車操業になる
複数のカードでリボ払いを多用すると自転車操業になります。

まだね、まだ、1枚とか2枚とかなら立て直しきくのよ…
繰り上げ返済もしやすいから…
枚数が増えると、毎月の返済額と利息が増えて、月々の支出を圧迫します。
そして、現金の手残りが少なくなって、カードを使わざるを得なくなり、使っては返しての繰り返しに。

いつまでこんなことが続くんだろう…
やりたいことがなにもできなくなる

やりたいことや挑戦してみたいこと、ほんとなんもできん
自転車操業になるがゆえに、お金が貯められません。
あれやってみたいな、これやってみたいな、と思うことがあっても、始めるのにお金がかかりそうなことはなにもできません。
お金が貯められないから、まとまったお金がなくて、生活の質をあげようと引越ししたくてもできないのです。
欲しいものがなにも買えない
小さい金額ならなんとかなります。
大きな金額になると到底無理。

睡眠に投資するために、いい枕とマットレスを導入したくても無理なんですわ…

だって、いいマットレス高いんだもん…
家具家電の買い替えが突然やってきたときはマジで焦ります。
炊飯器が壊れたときは少しパニックになりました。
新しいパソコンが欲しくてももちろん買えません。

次壊れるの、電子レンジかな…(遠い目)
貯金できないことによる有事への不安

不測の事態が起きてしまうのがいちばん怖い
災害によってキャッシュレス決済ができなくなる恐れだってあるし、公共交通機関の麻痺によって仕事にも行けないことだってあるかもしれないです。
収入の減少で生活がままならくなって大変な目に合うのは明々白々。
何かあったときに頼れるのは貯金だけです。
今のご時世、仕事がなくなるかもしれないし、仕事はなくならなくても収入に影響が出る可能性だってあります。
病院に行けないことによる健康への不安
多くの病院での支払いは現金のみ。
キャッシュレスなんて使えません。

キャッシュレスが使えても自費診療のみのところ、多いよね
キャッシュレスが使えないから、通院はそこそこお金がないと行けません。
多重債務になると、どうしても返済が優先になってしまうので、病院に行けないのです。

持病の治療のための通院すらもできなくてつらたん
薬局はキャッシュレス対応してるところもあるけど、薬局によりますね…。

高額療養費制度があるとはいえ、大きな病気になったときも怖いよね…
まとめ:クレジットカードリボ払いの多用で借金地獄に陥ると未来への不安が付きまとう

リボ払い多用で借金地獄に陥ると返済が最優先になって生活を成り立たせるのに精一杯になります。
やりたいこともなにもできないし、欲しいものも買えないし、何かあったときが本当に怖いです。
借金は悪だ、とは言い切れないけど、少なくとも、無計画なリボ払いの利用は悪です。
自転車操業は金銭的にも精神的にもキツイです。

マジでメンタルやられる

クレジットカードのリボ払いはマジで辞めよう
今の収入で最低支払い金額しか払えないのなら、副業をするなどして収入を上げる努力をしましょう。
ではでは、また次回〜