こんにちは、ちぃちょです。
借金返済ヒストリー第4弾、上司にカミングアウトの回がやってまいりました。
今回、文字通り「派遣先の上司にカミングアウト」をしたことについて話してます。
カミングアウトは人生初です。
派遣先の上司に借金持ちであることをカミングアウト

人生初の3桁万円借金ありをカミングアウト

なんの話の流れだっただろうか…
カミングアウトしたときのことを全く覚えていません。
110万円は親に借りてたので親が把握してた分はこの110万円と奨学金のみ。
親はクレジットカードの分は知らないのです。
そんな親ですら知らないクレジットカードの負債(しかも100万超え)を初めて上司にカミングアウトしたのでした。

30万くらいのときはバイト先の先輩にもカミングアウトしたけど、さすがに増えたことまではなかなか…
毎月自転車操業になって自由に使えるお金が手元にほぼ残らないことがストレスになり始めていました。
毎月ある返済がストレスになり始めていました。
そのうち、心のどこかで

誰かに助けてほしい

借金あるのがつらい

誰かに話聞いてほしい
そんな想いが湧き上がっていたのは確かです。
毎日いろんな話をしていく上で、

この人にだったら話しても大丈夫

きっと誰にも言わないでいてくれる
無意識的にそんな思いが働いたのかもしれません。
ある日事務所内に誰もいないときにポロリ。

実は借金300万くらいあるんです…
と何かの話の流れでカミングアウト。
カミングアウトしてからちょこちょこ借金の話が出る
借金持ちであることをカミングアウトしてから会話の中で借金の話が持ち上がることがありました。
ときどき

お金貸してあげようか?
と言われたこともあったけど、金銭面では迷惑かけるわけにはいかず、当面の生活費なのか一時的な肩代わりなのかどっちの意味なのか聞けずにいました。

借金返すにしてもプラン立てたほうがいいよ
とか言われたこともありました。
ご飯食べに行ったときに

30までにはなんとかしたいよねぇ

そうですねぇ…

残り3年半とか絶対無理!
なんて会話も。

ここにテキストを入力
と気にかけてもらったときもありました。
どうやら、夜のお仕事に走ってしまわないか、と危惧していたみたいです。

流石にそれはやりません!
副業もバレるし!
と言っておきました。
実際に夜のお仕事やるつもりなんてさらさらないですし。
次回:借金返済のためにすべき副業を知る
リベ大を知ってからリベ大の動画を見ていたとき、事業所時を最速で増やす方法7選の動画を見ました。
このとき、借金返済のためにどの副業を始めればいいのかを知りました。
副業するにしてもしてはいけないものがあることも知りました。
やっぱ、最初にやろうとしてたメールレディはあかんかったですね。
では、次回でくわしく!